お見舞いのお返し

お見舞いのお返し

お見舞いのお返し

病気が全快した場合にお見舞をいただいた方にお贈りするのが快気内祝です。退院はしたけれど全快までとはいかない場合はお見舞いをいただいた方に退院内祝をお贈りします。まだ入院が長引きそうで御見舞いをいただいた方にお礼がしたい場合は御見舞御礼です。他にもご本人が気にかけてくださった方それぞれにお礼の電話やお礼状を送付するのも良いでしょう。お渡しするタイミングは退院後(自宅療養なら床上げ後)、1週間~10日目ごろに贈ります。 「病が残らない」という意味を込めてそれぞれ消耗品といったあとに残らない品物を選びます。お贈りする品物はお見舞いの1/3~半分程度が目安です。

快気内祝の場合の熨斗の水引きは「紅白五本結びきり」、表書きは「快気内祝」と書き、下段にご本人の名前を記入します。 退院内祝の場合の熨斗の水引きは「紅白五本結びきり」、表書きは「退院内祝」と書き、下段にご本人の名前を記入します。 御見舞御礼の場合の熨斗は水引き「紅白五本結びきり」、表書きは「御見舞御礼」と書き、下段にご本人の名前を記入します。

 

<当店おすすめの二品>

 

趣 おもむき





小さな姿あられ 想 6種類入りギフト


← 以前の記事 新しい記事 →

お知らせ・記事一覧

RSS
クッキーあられ 焼きあがりました

クッキーあられ 焼きあがりました

大変お待たせいたしました クッキーあられ本日焼きあがりました ご予約の方より優先となりますが 順次対応させていただきますので よろしくお願いいたします  

続きを読む
「婦人画報のお取り寄せ」にてお取り扱いのお知らせ

「婦人画報のお取り寄せ」にてお取り扱いのお知らせ

平素より初穂製菓の商品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。   今年も夏の贈りものシーズンがやってまいりました。 皆様は普段どういった場所でお品物を吟味されておりますでしょうか。   今回は弊社商品「彩」「趣」「想6本入り」の3商品が「婦人画報のお取り寄せ」様にてお取り扱いいただいておりますのでお知らせさせてい...

続きを読む