御中元・御歳暮

御中元・御歳暮

御中元・御歳暮

お中元・お歳暮は日頃お世話になっている方々にお送りします。

現在では親戚や職場の上司のほかに友達・会社の同僚に手頃な価格のプチギフトを直接渡し、日頃の感謝を表すようなこともあります。 お中元・お歳暮ともに本来は持参して直接お渡しするのが理想ですが、お相手様の都合も考えお店から宅配便で届けてもらうことが多いです。

お中元・お歳暮を受け取ったら、無事届いたことを伝えることも兼ねてお礼の電話をしましょう。また自分が贈っていないのに届いた場合はお礼状を書くか、頂いた品物と同じくらいの金額のものを贈っても良いでしょう。 贈り物の金額の相場は贈る相手によりますが、3,000円~5,000円でそれ以上ということもあります。相手との関係や家族構成や好みなど踏まえて贈り物をされると良いです。 地方によって異なりますが、一般的にお中元は7/1~7/15ごろ、お歳暮は12月初旬~12/20ごろに相手先に届くようにします。

お中元・お歳暮ともに熨斗の水引きは「紅白五本蝶結び」、表書きは「御中元」「御歳暮」、下段には贈り主のお名前を記載します。


<当店おすすめの二品>

 

<標準パック> 彩(三列)~あや・三列~

 




<特大パック> 寛~くつろぎ~

 

← 以前の記事 新しい記事 →

お知らせ・記事一覧

RSS
クッキーあられ 焼きあがりました

クッキーあられ 焼きあがりました

大変お待たせいたしました クッキーあられ本日焼きあがりました ご予約の方より優先となりますが 順次対応させていただきますので よろしくお願いいたします  

続きを読む
「婦人画報のお取り寄せ」にてお取り扱いのお知らせ

「婦人画報のお取り寄せ」にてお取り扱いのお知らせ

平素より初穂製菓の商品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。   今年も夏の贈りものシーズンがやってまいりました。 皆様は普段どういった場所でお品物を吟味されておりますでしょうか。   今回は弊社商品「彩」「趣」「想6本入り」の3商品が「婦人画報のお取り寄せ」様にてお取り扱いいただいておりますのでお知らせさせてい...

続きを読む